コエタネ🌱
声は小さくても種になる
Tiny voices, mighty seeds.

声は、きっかけになる。
コエタネは、誰かの想いが育つ場所です。

地域やコミュニティでの共創は、ときに限られた人だけのネットワークの中で進んでしまうことがあります。 だからこそ、もっとたくさんの「声のタネ」がまかれ、 誰かがそれを見つけ、育て、芽吹かせることができるような場所が必要です。

コエタネは、そんな「声」が共感され、行動につながるためのしくみです。

声が集まり、共感がつながり、行動が芽生えるフロー図

声を集めて、共感し、行動へ。これがコエタネのサイクルです。

コエタネのしくみ

■声をとどける

LINEから、日常の気づきや「こうだったらいいのに」を気軽に投稿できます。

■声が見つかる・見える

届いた声は、地図やレポートで可視化され、共感のきっかけになります。

■行動のタネになる

集まった声が芽となり、プロジェクトやアクションへと育っていきます。

声をとどける

LINEで友だち追加し、気軽に声を投稿してください。

LINE友だち追加QRコード 🌱 LINEで声を届ける

声を見つける

コエタネMAP

リンク